フラーレンを高配合するコスメシリーズを取り扱う、BEAUTY MALL(ビューティーモール)さんより、プレミアムAPPS+E(TPNa)ローションをモニターさせていただきました。
浸透型ビタミンC誘導体『APPS』とビタミンE誘導体『TPNa』が高配合されている、高浸透のローションです。
ビタミンCとビタミンEの相乗効果
プレミアムAPPS+E(TPNa)ローションは、冷蔵便で届いて、要冷蔵のローション。
ビタミンC誘導体のAPPSと、ビタミンE誘導体のTPNaという成分が高配合されているのですが、ビタミンCはビタミンEと共に配合されることで、相乗効果を発揮するのだそうです。
もともと、ビタミンCもビタミンEも化粧品に配合するのは難しいとされていたのですが、それを可能にし、肌に浸透しやすくしたものが誘導体と名の付く成分。ビタミンC誘導体の最高峰とされるのがAPPS。
脂溶性のビタミンEも水に溶けるように改良され、化粧品に配合することができるようになりました。さらにその成分を肌に届けるためのビタミンE誘導体がTPNaです。
さらに、高保湿成分リピジュアを配合。リピジュアはヒアルロン酸の2倍の保湿力といわれています。
これらを高濃度で配合し、品質を保つために要冷蔵となっているのです。
高価な成分を配合していることで、お値段も税別1万円とお高めですが、パッケージをシンプルにすることでコストを抑えているのだそうですよ。
確かにボトルも箱もとってもシンプルです。
皮膚科でも推奨されているローション
肌トラブルで皮膚科に通っている友人が、病院でおすすめされた化粧水を教えてもらったらなんと、同じAPPS+E(TPNa)ローションでした。しかも、その皮膚科では別の成分もさらにプラスしてオリジナル処方で販売しているそう。
皮膚科でも推奨されるほどのローションなんですね。
その友人は肌の極度の乾燥に悩まされていたのですが、ローションを使い始めてすぐに皮めくれが解消したのだと嬉しそうでした。
浸透力を実感!
ローションは500円玉大程度を手に取り、顔全体や首筋、デコルテあたりまで伸ばします。
かすかに乳白色のローションは少々とろみがあり、肌につけた直後は少しベタつく感じもありますが、すぐに浸透してしっとりと潤います。
ダマスクバラ花水がたっぷりと使われていますが、ローズの香りはあまりわかりませんでした。
ビタミンC、ビタミンEを肌の奥まで届けてくれる、プレミアムAPPS+E(TPNa)ローションは必ずリピしたいローションですね。
購入はこちら プレミアムAPPS+E(TPNa)ローション